2012年09月22日
バラ園のバラ
先週から再開した、バラ園のお手伝いの様子です。
すでにほとんどが夏剪定を済ませられていました。
ばちっとひざ上くらいできれいにカットされています。


うちでも同じようにマネして切りたいところですが、下葉の付き具合がまったく違うので、同じようには出来ません。。。
夏の間消毒はしなかったそうです。
新芽の出方も違います。比較的葉の残っていなかったバラ達も1週間でずいぶん芽が出て伸びていました。

土づくりや春先の手入れの差でしょうか。。。
秋バラは春よりも色鮮やかできゅっと引き締まっていて花持ちもよいので咲くのが楽しみです。
数こそ春には及びませんが、ゆっくり落ち着いて楽しめる気がします。
すでにほとんどが夏剪定を済ませられていました。
ばちっとひざ上くらいできれいにカットされています。
うちでも同じようにマネして切りたいところですが、下葉の付き具合がまったく違うので、同じようには出来ません。。。
夏の間消毒はしなかったそうです。
新芽の出方も違います。比較的葉の残っていなかったバラ達も1週間でずいぶん芽が出て伸びていました。
土づくりや春先の手入れの差でしょうか。。。
秋バラは春よりも色鮮やかできゅっと引き締まっていて花持ちもよいので咲くのが楽しみです。
数こそ春には及びませんが、ゆっくり落ち着いて楽しめる気がします。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。