2012年10月21日
DECOる
フローラ黒田園芸さんに行った影響で見直し中の庭のDECO。
ちょこまかとこれはあっちではない、こっちでもないと雑貨や鉢を移動させています。
はたから見たら何も変わってないくらいの違いかもしれないのですが。。。




何かお手頃な庭雑貨がないかもチェック。
アンティークものは素敵だけれど、その分お値段もよいのでなかなか手が出ません。
でも、欲しい~熱は高まる一方なので、そんな時は100均や300均をチェック。
それは本物のアンティークやなんかにはかないませんが、それなりに。。。なものも時々あるんです。
つい、先日もふと300均の前を通ったので、ちょっとチェックしたらなかなかの掘り出し物が沢山!
それも中には半額になっているものもあって、いくつも買ってしまいました
これで、欲しい欲しい熱も少しは収まるんです。
300均で購入したのは、鳥かご風ランタン、アイアン籠、アイアンの吊り篭、ホウロウのカップ、白いブリキのバケツ。
写真取り忘れたので後日添付します。
うーーーん、満足。
昔から質より量なタイプなんです。。。そこそこの数を買ったので満足。
本当はちょっとずつでも本物を買っていった方が雰囲気出るんでしょうけどね。
そうそう、先日作った棚、白くペイントしました。
アンティーク風に下地を塗って。。。等々は一切なしで、水性ペンキを2度塗りしただけですが、ちょっと立派になった気がします。

ちょこまかとこれはあっちではない、こっちでもないと雑貨や鉢を移動させています。
はたから見たら何も変わってないくらいの違いかもしれないのですが。。。
何かお手頃な庭雑貨がないかもチェック。
アンティークものは素敵だけれど、その分お値段もよいのでなかなか手が出ません。
でも、欲しい~熱は高まる一方なので、そんな時は100均や300均をチェック。
それは本物のアンティークやなんかにはかないませんが、それなりに。。。なものも時々あるんです。
つい、先日もふと300均の前を通ったので、ちょっとチェックしたらなかなかの掘り出し物が沢山!
それも中には半額になっているものもあって、いくつも買ってしまいました

これで、欲しい欲しい熱も少しは収まるんです。
300均で購入したのは、鳥かご風ランタン、アイアン籠、アイアンの吊り篭、ホウロウのカップ、白いブリキのバケツ。
写真取り忘れたので後日添付します。
うーーーん、満足。
昔から質より量なタイプなんです。。。そこそこの数を買ったので満足。
本当はちょっとずつでも本物を買っていった方が雰囲気出るんでしょうけどね。
そうそう、先日作った棚、白くペイントしました。
アンティーク風に下地を塗って。。。等々は一切なしで、水性ペンキを2度塗りしただけですが、ちょっと立派になった気がします。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。