2012年11月03日
秋バラ
夏にすっかり傷んでしまったバラ達ですが、何とか復活傾向でボチボチ咲き始めています。
その中でも、調子がよいのは、毎度のアイスバーグ、シャンテロゼミサト、ヘリテージに加えて、新顔のハローウーカー。先日も紹介したばかりだけれど、鉢植えでは今までにないほどいい感じで花が咲いています。

春はまともに咲かなかったピンクアイスバーグ、ジ・アレンウィックローズも、秋はきれいに咲いています。


夏の痛みからやっと回復してきたアブラハムダービー。
秋のこの色を待ってました。秋深まったころにこの色合いがすごく素敵。

毎年振るわなくて移植を検討している「未来」も秋は本来の色味できれいに咲きました。
こんな風に咲いてくれるなら、このままでもう少し様子をみようかな。

四季咲きのはずが春に咲いたっきり、咲く気配もないのは、コント・ドゥ・シャンパーニュ、アンジェラ、コント・ドゥ・シャンボール、シャルロットなど。。。
鉢植えだったり、地植えだったりですが、地植えの物は環境がいまいちなのかもしれません。
その中でも、調子がよいのは、毎度のアイスバーグ、シャンテロゼミサト、ヘリテージに加えて、新顔のハローウーカー。先日も紹介したばかりだけれど、鉢植えでは今までにないほどいい感じで花が咲いています。
春はまともに咲かなかったピンクアイスバーグ、ジ・アレンウィックローズも、秋はきれいに咲いています。
夏の痛みからやっと回復してきたアブラハムダービー。
秋のこの色を待ってました。秋深まったころにこの色合いがすごく素敵。
毎年振るわなくて移植を検討している「未来」も秋は本来の色味できれいに咲きました。
こんな風に咲いてくれるなら、このままでもう少し様子をみようかな。
四季咲きのはずが春に咲いたっきり、咲く気配もないのは、コント・ドゥ・シャンパーニュ、アンジェラ、コント・ドゥ・シャンボール、シャルロットなど。。。
鉢植えだったり、地植えだったりですが、地植えの物は環境がいまいちなのかもしれません。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。