2013年02月25日
植栽面積を増やす
このところ風が強いですね

ホコリに交じって花粉やら、黄砂やら、PM2.5やら沢山飛んでいそうです。
それにもう3月も間近なのに寒いのなんの。
地植えの草花もまだ寒そうにちじこまったままです。
寒いので外にでる気になれず、窓越しに庭を眺めていたら、どうも庭の植栽部分と芝生のラインが気になるところが出てきてしまいました。
午前中はまだ風が少なかったので芝生部分を掘り起こして、シバの仕切りを移動させてみました。
植栽部分を土が掘り起こされてるだけ増やしています。
きちんとラインを決めてから作業すればよいところを、掘り起こしながらラインを見て、また掘ってとやったのでシバ止めも何度も抜いては挿してを繰り返して、実に効率悪買ったです。
うーーん、まだちょっとライン気に入らないです。
また、作業できるようだったら修正しようと思います。
でも、植栽部分が広がったから土を改良して、早く植物を植えたい気持ちを優先して、ラインはこのままになるかも~。
元々の植物を少し移動して、またバラが植えられそう

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。