PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ  at 

2012年11月03日

行ってきました

 先日 坂野ローズガーデンに行ってきました。
春にも初めて行ったのですが、その時はタイミングが遅かったようで、花があまり咲いてなく、終わりかけのちょっと疲れた状態でした。
そんな印象が残っていたので、今回はまして秋バラ。。。数も少ないだろうし、とあまり期待しないで行ったのですが、、、これがとても素敵でした!

バラも予想以上にたくさん咲いていて見ごろだったのに加え、山の秋の風情を彩る宿根草やローズヒップがとても素敵でした。

一度の印象で決めてはいけないですね。













魅惑的な花色のディスタンス・ドラムスは鉢植えでありました。
前日、HCで手頃な値段で見かけたんですよねぇ。手元で咲かせてみたいなぁ。


前から気になっていたバーガンディーアイスバーグもたくさん咲いていました。この色が良いんですよねぇ。やっぱりほしいかも。これも先日違うHCで大量入荷されていて、どんどん数が減っていた(売れてる)もの。早く買わなきゃ!?



ローズヒップのきれいなバラも欲しくなりましたよ。



うーーーん、またバラ欲しい欲しい病が出ています。

  

Posted by tim  at 18:12Comments(0)日々のこと

2012年11月03日

秋バラ

 夏にすっかり傷んでしまったバラ達ですが、何とか復活傾向でボチボチ咲き始めています。

その中でも、調子がよいのは、毎度のアイスバーグ、シャンテロゼミサト、ヘリテージに加えて、新顔のハローウーカー。先日も紹介したばかりだけれど、鉢植えでは今までにないほどいい感じで花が咲いています。




春はまともに咲かなかったピンクアイスバーグ、ジ・アレンウィックローズも、秋はきれいに咲いています。





夏の痛みからやっと回復してきたアブラハムダービー。
秋のこの色を待ってました。秋深まったころにこの色合いがすごく素敵。


毎年振るわなくて移植を検討している「未来」も秋は本来の色味できれいに咲きました。
こんな風に咲いてくれるなら、このままでもう少し様子をみようかな。



四季咲きのはずが春に咲いたっきり、咲く気配もないのは、コント・ドゥ・シャンパーニュ、アンジェラ、コント・ドゥ・シャンボール、シャルロットなど。。。
鉢植えだったり、地植えだったりですが、地植えの物は環境がいまいちなのかもしれません。

  

Posted by tim  at 12:00Comments(0)