PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ  at 

2013年03月18日

また発熱


 三男が発熱しました。

先週は実は長男が発熱して学校を休んだりしていました。
それがうつったのか、はたまた近所で遊んでいた子の風邪がうつったのか。。。
はたまた、週末久しぶりに夜遅くまで出かけていたのがいけなかったのか。。。。


今日、月曜日は幼稚園の卒園式で在園生はお休みなので、幼稚園は休まずに済んだのですが。。。
またまたまた、せっかく取り付けていた遊ぶ約束がキャンセルですがーん…

幼稚園が午前中で終わってしまう時や、こんな臨時休園の日、親も子も時間を持て余してしまうので、時々一緒に遊ぶ約束をします。
いつも、いつも約束が取り付けられるとよいのですが、そうもいかず時々です。

でも、うちはその時々の時に熱発することが実に多い!!!!
今までに何度キャンセルしていることか。


子供も残念だけれど、それ以上に親の私が毎回残念でなりませんぷんぷん
何ともタイミングが悪くて。
楽しみにしすぎる知恵熱みたいなものかと思い、最近では直前まで内緒にしているのですが、熱発には関係ないみたいです。

1月末にかかったインフルエンザの時もそうでしたっけ。。。
秋に風邪ひいたときも。。。

病気の記憶と遊びのキャンセル(そして遊びの約束も)はかなりの確率で重なります。

まったく、もう!



今日はまた風邪が強いですね。
寝ている間に庭仕事というわけにも行かず。。。
掃除機もホコリがたつのでかけられず。。。


せめて、庭の花でも窓越しに愛でることにします。


そういえば植えていたかも。。。の球根花。



クリサンセマム ムルチコーレ
クリサンセマムのノースポールはこぼれダネで増えるのに、これは増えないですね。



寄せ植えの中のブルーデージー
大好きで買うものの、いつもダメになってしまいます。



ネモフィラ
ネモフィラはやっぱりこのスカイブルーが一番好きです。来年は種まきしてみよう。



先日植えたヘリオフィラ
すぐに咲き切って終わってしまうかもと心配でしたが、次々と花がさいて、結構持ってくれそうです。
こぼれダネ期待!


増設花壇に植えつけたバラ ジェントル ハーマイオニーも順調に葉を伸ばしています。




  

Posted by tim  at 12:48Comments(0)日々のこと