PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ  at 

2013年04月09日

またチューリップと新芽


 学校や幼稚園が始まりました。
クラス替えや新しい担任の先生が決まって、私までドキドキな新学期です。


春休みなんて毎年あっという間に終わってしまうように感じていたけれど、今年は結構しっかり休んだ感じがします。
やっと学校が始まった感が強く、昨日は解放感に浸って歯医者さんの予約をすっかり忘れてしまいましたがーん…

でも、よしよし、4月になってバイオリズム?は徐々に上昇している感じです。




先日も紹介した寄せ植えのオレンジのチューリップ。
あっという間に全部色づいて咲きました。



淡い上品なオレンジです。
やはり球根を買った覚えがありません。。。
混合のものに入っていたとかかな?安くなっていたバラのものかなぁ。。。。???



やはり前回紹介した原種のチューリップは連日の強風であっという間にぼろぼろに。
変わりにまだ咲いていなかったチューリップがぼちぼち咲き始めました。




三男が鉢植えしたチューリップも乙女チックなかわいい花が咲き始めました。



階段したの花壇にうえたチューリップは強風にも負けず色をより濃くして咲き続けています。
結構たくさん植えていたみたい。。。きれいです。





ふと気が付けば、落葉樹も次々と新芽を伸ばしています。

イロハモミジ


イタヤカエデ


ディアボロ



ほかにも花が終わったジューンべりーにエゴノキや青ハダ。。。
どれもちょっとずつ特徴があって瑞々しいです。


庭がどんどん緑で覆われて、日差しを受けてキラキラしています。

明日はどんな植物の成長を発見できるかな?

一番楽しくてきれいな季節になってきました。




  

Posted by tim  at 21:13Comments(0)