PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ  at 

2013年04月15日

ペイピング

 家の西側の通路に枕木と煉瓦を敷きました。
ずいぶん前から適当に枕木や煉瓦をただおいて置いて、いつかちゃんとしたいなと思っていたところです。



資材不足と時間キレ、疲れもろもろで途中までです。
枕木と煉瓦は適当~に事前の計画もなく組んだので、ちょっと気に入らないところもあるけれど、しばらく様子を見ることにします。

枕木は厚みがあるので、敷いてある砂利を取り除いて、防草シートをはがして土を削っての作業。
大変でした~。
枕木は60cmのもの4本しか埋めていないのに、ガラスの腰が予想通り悲鳴を上げています。。。

あと2/3もの距離が残っているけれど、続きは気長~に気ままにいつの日かできればと思います。


東側に敷いた煉瓦は当時妊婦だったのに、よくやれたなぁ。。。と今更ながら、当時の自分に関心しきり。
すでに5年前になるので、それだけ若かったということでしょうか。



やり方は当時も超適当で、水平なんかはとらず、適当に埋めて行って、間に敷いてあった砂利を入れただけ。
当時はぐらぐらしているところもあったけれど、日頃の通行で今ではすっかりしっかりと定着しています。

ただ、最近、入り口のところの煉瓦が足を踏み入れるところとだいぶずれていることに気が付きました。
直したほうが良いけど、どうしましょう。。。





クレマチス モンタナのつぼみが膨らんできました。
以前、立ち枯れ病だったのか、地上部が枯れてしまい、その後かろうじて、地面からの枝が一本出てきて復活したものです。でも、いまだ地面からの枝は一本しかなく、心もとないので、今年は予備に挿し木をするつもりです。




  

Posted by tim  at 16:31Comments(0)